XJAPANのYOSHIKIさんも持ってる楽天カードでお得にポイントを貯める方法!10万ポイントも夢じゃない!!

楽天カードを作成することに興味がなかったのですが、友人にお得だと説得されました。
メリットを調べていくと、お得な面がとても多いし10万ポイントも夢ではないです!
是非、参考にしてみてください。
Contents
XJAPANのYOSHIKIさんも持ってる楽天カードでお得にポイントを貯める方法!10万ポイントも夢じゃない!!
楽天カードの作りかたと楽天ポイント情報!

楽天カードを作る前は、私は普通にお店や飲食店などでお買い物して、カードのポイントが貯まれば商品券に変えていました…
これで十分満足でした♪
それが、友人は結構ネットショッピングを利用していてなかでも、楽天でよくお買い物をしていました(笑)
ネットショッピングのメリットとしては、
- 重いものを注文しても自宅まで届けてくれる
- 色々なお店を回らなくても種類豊富な商品をゆっくり比べてから購入できる♪
しかも、新規でカードをつくるだけで、5000ポイントもらえます!
↓
でも、まだまだ驚いてはいけません(笑)
たまに、8000ポイントのときがあります! しかも
楽天カードのメリット!
デザインが選べる

豊富なデザイン
まず、デザインが豊富で選ぶのも楽しいです。
- 定番のデザイン
- FCバルセロナデザイン
- 楽天イーグルス
- お買い物パンダ
- ディズニーデザイン などから選べますよ。
ちなみに、私は一番右側の
YOSHIKIさんデザインです♪見るたびに嬉しくなります♪
YOSHIKIさんデザインの楽天カードについては、こちらをみてください
最短1週間からお届け&安心便利機能もあります

ポイントがざくざく貯まる

ポイントが楽天カードでのお支払で楽天市場でお買い物をすると最大ポイント3倍になります!
毎月のスマホ料金、電気料金、電話料金のお支払で100円で1ポイントたまります。
海外での利用でもポイントがたまります!
貯めたポイントが街でも使える

貯めたポイントは、こちらのお店でも使えます!
マック、ミスド、くら寿司、JOSHIN、松坂屋、大丸、出光など。
旅行に使える特典付き

楽天トラベルの国内宿泊が毎月1000円OFFになります。
ご利用の際には、クーポン進呈条件を確認してください。
楽天カードのデメリット
楽天カードは年会費無料&発行費無料で作れるクレジットカードなんですが、楽天カードで作ることが出来るETCカードは年会費が別途必要です。
そんな年会費有料の楽天ETCカードですが、楽天市場のプラチナ会員・ダイヤモンド会員の場合には年会費無料で使うこともできます。
ちなみに、私は現在ダイヤモンド会員です♪
楽天スーパーセールや、5のつく日10のつく日に購入したり、ちょこちょこお買い物をしていたらダイヤモンドにランクが上がりました♪
色々な特典もついてきて、ポイントも貯まります、お得ですね♪
複数枚の楽天カードを所有することが出来ない。
楽天カードでは申込時にVISA、MasterCard、JCBの3種類から好きな国際ブランドを選ぶことが出来ます。
残念ながらそのうちの1種類しか選択することは出来なくなっています。
しかし、VISAだけは、楽天カードを二枚持てることになったそうです。
海外に行く機会が多い方や、国内での利用を使い分けたいという方には、デメリットですが一般的には複数カードが持てなくても問題はないと思います。
私も他社のカードを他に二枚は持っているので、何ら問題はないですよ
楽天カードの種類は、他にも!
楽天カードは、結局私も私の母もつくりました♪
親戚で集まったときに、『楽天でお買い物便利だよ~』という話を妹夫婦にもしていたら、
実は、妹たちも最近楽天カード持ち始めた~❗️と言っていました。
しかもポイント8万くらい貰えたからこの間使った!
これは絶対に聞かねば!教えて~(笑)と妹たちに聞くと
プレミアムカードを作ったようです。こちらはプレミアムカード申し込みへ進みます。
↓
こちらのプレミアムカード!
それに、お買い物だけでなく光熱費や、スマホ代、その他もろもろ楽天カードで払ってたら、たまったらしいです。
空港のラウンジも利用できるようですよ♪旅行や仕事で空港を利用することが多い方は、メリットが多いです♪
こちらから楽天カードに申し込みできます↓

